未来を創造する大学!

大学の中にカウンセラーだけでなく、自閉症の専門家を入れるということは、すごいことだと思いませんか!
このお話をいただいたとき、自閉症の人たちが安心して学べる環境づくり、システム作りの大きな一歩になると確信しました!

以前に「東京大学に自閉症の専門家を!」でも書いたのですが、絶対これから必要になってくることだと思いますし、近い将来当たり前の姿になると思います。
昔と違い自閉症と診断を受けて、大学に進学する人が多くなりました。
自閉症の発症率も増加しています。
各大学や専門学校で自閉症の学生に対応した環境を提供することは、これからやらざるを得ない時代にますますなってくると思います。

少子化で、どんどん大学がつぶれる時代です。
ですから、特色のある大学づくりの1つに「自閉症の人に安心して学んでもらえる大学です」というのも当然入ってくるでしょう。

大学になると、高校時代までとは異なり、自分で学びを組み立てたり、チームで学びを進める機会が多くなります。
ディスカッション形式の講義も増えています。
また大学以外でも、親元を離れて暮らし始めたり、アルバイトなどを行ったりすることもあるでしょう。
だからこそ、大学でも、大学生活でも、自閉症を専門にしたサポートが必要なのです。

大学と自閉症の専門家のコラボレーション。
まだまだ全国的には珍しい取り組みをこの函館から、そして自分が携われることに興奮しています。
このような柔軟で、時代の先を読む大学と出会えたことに心から感謝し、まさに未来を作る若者のために頑張っていきたいと思っています!
常に時代の先を見て、若者たちを育てる大学

コメント

  1. こんにちは。久しぶりにお会いできて嬉しかったです。近いうちゆっくりと打ち合わせしましょうね。本物は必ず評価される時がきます。偽物カニカマ風味の多いよのなかです。沢山の人達が本物のプロフェッショナルを待っていますよ。大久保さん素晴らしい出発ですね。そして嬉しいです。

    返信削除
    返信
    1. Keisuke niwaさんへ

      私もお会いで来て嬉しかったです!
      参加している子ども達の真剣に"木"と向き合っている姿がとても印象的でした。
      どんなに便利で、刺激的なものが増えようとも、本物は子ども達の目や耳や手を楽しませ、好奇心を刺激するのだと思いました。
      また変わらず子ども達に自然の素晴らしさと本物の技術を伝え、楽しませていたniwaさんの姿に改めて刺激をいただきました!
      私もniwaさんのような子ども達の目を輝かせられるような本物のプロフェッショナルを目指していきます( `ー´)ノ
      私の目標である『地域で活躍するプロフェッショナル』のniwaさん、また今度、たくさん勉強させてください!
      その日を楽しみにしています!!

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【No.1358】体軸が育つ前の子と、育った後の子

【No.1364】『療育整体』を読んで

【No.1369】心から治ってほしいと思っている人はほとんどいない